­
YukiBeta

Tags

Posts tagged "Mac"

シェルスクリプトファイルをダブルクリックで実行
Last-modified: 2012-09-23 (日) 14:51:45 (55d)

Mac OS X 10.6 単純なスクリプトを書く場合、いちいち Automator を起動して書くのは面倒だ。 Bashスクリプトをプレーンテキストで書いて、ダブルクリック実行させると楽。
拡張子を .sh にして、hoge.sh などという名前でスクリプトを作成。
右クリック → 情報を見る このアプリケーションで開く:
で、「ターミナル」を選択。
ターミナルで chmod x hoge.sh などとして、実行権限をつけておく
こうすることで、hoge.sh をダブルクリックすると、スクリプトの実行ができる。